若い人でも腰痛になる腰椎椎間板ヘルニアとは?原因や予防方法は?

  • HOME
  • ブログ
  • 腰痛
  • 若い人でも腰痛になる腰椎椎間板ヘルニアとは?原因や予防方法は?

腰痛(ようつう)

若い人で腰痛持ちの場合、腰椎椎間板ヘルニアを患っているというケースは少なくありません。 腰椎椎間板ヘルニアは、腰の痛みだけではなく、足や臀部にしびれを生じさせるといった症状をも併発させる病気であり、放置することで慢性的な痛みに発展することもあります。 発症してしまった場合、「若いから」と過信することなく、早期に腰椎椎間板ヘルニアの治療に目を向けるのが得策です。

老若男女を問わず発症する、腰椎椎間板ヘルニアとは?

腰椎椎間板ヘルニアとは、椎間板の一部が何らかの原因で飛び出し、周辺の神経を圧迫した状態を指します。

腰部には「椎体」という5つの腰骨、それぞれの間にはクッションの役割を持つ「椎間板」といわれる軟骨があります。

椎間板は線維輪と髄核で構成されていますが、線維輪が裂けて内部の髄核が脊柱管内や脊柱管外側といった神経の通り道にはみ出すことで神経根を圧迫し、痛みが感じられるようになります。

なぜ腰椎椎間板ヘルニアになるの?

腰椎椎間板ヘルニアの原因は、主に悪い姿勢での動作や作業、喫煙、ハードな運動等と言われています。

加齢に伴う線維輪の劣化も原因のひとつに挙げられることがありますが、高齢者よりも20~40代の比較的若い層で腰椎椎間板ヘルニアの発症が多い点に特徴があるようです。

腰椎椎間板ヘルニアの症状

腰椎椎間板ヘルニアには急性のものと慢性化したものがあり、急性の場合、何らかの原因を受けて歩行困難となるような激しい痛みを感じた後、徐々に症状が軽快していきます。

ただし、急性の腰椎椎間板ヘルニアの発症後、適切な治療をせずに放置することでさらなる神経の圧迫が生じ、痛みが慢性化していくことがあります。

慢性痛としては、腰部や足、臀部のしびれが生じるケースが多いようです。

背中を伸ばしているときや、寝ているときは痛みが楽になる一方、背中を丸めたり、前かがみになったりすると神経が圧迫されて痛みやしびれが強くなる傾向があります。

腰椎椎間板ヘルニアの治療法

腰椎椎間板ヘルニアを発症したからといって、ただちに手術が必要になるわけではありません。

まずは圧迫された部位に起こった炎症を抑える目的で、コルセット装着や湿布での冷却、鎮痛剤の内服等が行われ、安静にすることが第一です。

痛みが強い場合には、神経ブロック注射が行われることもあります。

ただし、腰椎椎間板ヘルニアの症状が進行し、痛みがひどい場合や、足の筋肉の衰えや麻痺が生じた場合には、椎間板切除術を検討することになります。

腰椎椎間板ヘルニアの予防策

腰椎椎間板ヘルニアを発症しないためには、「腰に負担を掛けないこと」です。

不自然に腰を曲げる姿勢や、重いものを持つ作業等は避けましょう。

また、腰部の筋肉を鍛えることは、腰椎椎間板ヘルニアの予防と再発防止を考える上で欠かせません。

一度発症すると慢性化や悪化の可能性がある腰椎椎間板ヘルニアは、若い人でも何かしらの原因でなることがあるため、注意が必要です。

免責事項
このサイトは、腰痛に関する情報提供を目的としております。
■ このサイトに記載している内容は、医学的な研究による根拠や証拠に基づいて掲載されていますが、すべての腰痛について効果を保証するものではありません。
■ 腰痛には様々な原因がありますが、まれに重大な病気やケガなどが原因となっている場合があります。万が一そのような病気やケガが発見された場合は、医師の指示に従い、原因となっている病気やケガの治療に専念してください。
■ あらゆる病気やケガの回復には個人差がありますので、効果の保証は致しかねます。ご自身の責任においてご参考ください。
■ またこちらに記載している運動やストレッチ、食事等を参考にしたことで、万一いかなる損害が生じた場合においても、当サイトはその結果に責任を負うものではありません。

【理学療法士監修】寺﨑 裕亮

関連記事一覧

カテゴリー一覧