腰痛には注射が効果的!?効果や安全性は?

腰痛(ようつう)

「ブロック注射」といえば、腰痛を始めとする身体の痛み治療の選択肢のひとつとして、最近ではぐんと主流になってきているように感じられます。

これまでマッサージや飲み薬、貼り薬等で痛みに対応してきた方にとっては、「注射」というと高いハードルのように感じられがちですが、ブロック注射を効果的に活用することにより、辛い症状からの解放が期待できます。

このページでは、腰痛治療としてのブロック注射の効果や安全性について考えてみましょう。

腰痛に効く注射「ブロック注射」とは?

ブロック注射とは、痛みが生じている部位の神経付近に麻酔薬を注射することで、痛みを緩和させる対症療法です。

腰痛だけでなく、手足や膝、顔、首等、全身の痛みに対応する医療行為です。

腰痛の初期段階では、マッサージや飲み薬、貼り薬等で痛みに対応するケースがほとんどですが、こうした治療によっても一向に痛みが改善されない場合、もしくは手術後の痛みや違和感にお悩みの場合等に、ブロック注射が用いられます。

ブロック注射の腰痛への効果

ブロック注射には、麻酔薬によって神経を鎮静させる効果があります。

「麻酔」と聞くと、ごく一時的な対処の様にも感じられ、「麻酔が切れたらまた痛みが復活するのでは?」と心配になるかもしれません。

この点、ブロック注射の目的が「直接的な痛みの緩和」ではなく「神経の鎮静」を目的にあることを十分に理解しておきましょう。

注射によって過敏になっていた神経を落ち着かせることによって、血管や筋肉の過度な収縮が起こらなくなります。

すると、血行が正常化されるため、患部への酸素や栄養素の供給と老廃物の排出が正常に行われるようになり、結果的に痛みが改善されていくというわけです。

麻酔が切れても、痛みの原因であった血行不良が解消されている限り、痛みが再発することはありません。

ブロック注射治療の流れ

ブロック注射は、ペインクリニックといわれる医療機関を中心に受けることができます。

診療の流れとしては、問診から始まり、必要に応じてレントゲン検査・血液検査等も行いながら、医師がブロック注射の必要性や可否を判断し、本人も合意の元で受けるというのが一般的です。

ブロック注射を受けた後は、院内でしばらく安静にして様子を見る必要があります。

初診の場合に2時間程度、再診の場合は1時間程度要するため、時間に余裕を持って受診するようにしましょう。

ブロック注射に痛みはあるの?

ブロック注射の痛みは、病院によって異なります。

ほとんど痛みを感じない場合もあれば、中~強度の痛みが生じるものもある等、様々です。

注射の痛みが苦手な方であれば、あらかじめ病院に相談してみると良いと思います。

ブロック注射は腰痛に打っても安全?

ブロック注射等の麻酔薬の注入に対して、「麻痺がおこるのではないか?」等の不安をお持ちの方も多いと思います。

確かに、感染、出血、神経障害、局所麻酔中毒などの合併症や副反応が生じる可能性はゼロではありませんが、発生頻度はごく稀であることが分かっています。

ブロック注射を打つかどうかは、安全性についてのリスクも含め、ご自身で慎重に判断しましょう。

免責事項
このサイトは、腰痛に関する情報提供を目的としております。
■ このサイトに記載している内容は、医学的な研究による根拠や証拠に基づいて掲載されていますが、すべての腰痛について効果を保証するものではありません。
■ 腰痛には様々な原因がありますが、まれに重大な病気やケガなどが原因となっている場合があります。万が一そのような病気やケガが発見された場合は、医師の指示に従い、原因となっている病気やケガの治療に専念してください。
■ あらゆる病気やケガの回復には個人差がありますので、効果の保証は致しかねます。ご自身の責任においてご参考ください。
■ またこちらに記載している運動やストレッチ、食事等を参考にしたことで、万一いかなる損害が生じた場合においても、当サイトはその結果に責任を負うものではありません。

【理学療法士監修】寺﨑 裕亮

関連記事一覧

サイト内検索

カテゴリー一覧